市川猿之助と海老蔵の関係、学歴や高校は?妻や子供、跡継はどうなる
Sponsored Link
歌舞伎役者や俳優として活躍する四代目・市川猿之助さんが、
2月28日のA-Studioと3月1日のさんまのまんまにゲスト出演するようですね。
近い日程で出るせいか彼についてちょっと知りたくなったので、
調べてみたことを書いておこうと思います。
市川猿之助と海老蔵の関係は?
歌舞伎役者で市川姓と聞くと、
猿之助さんだけでなく市川海老蔵さんも思い浮かびますよね。
名字が一緒の彼らは親戚なのかな?
と思うかも知れませんが、そうではなく同じ市川一門という関係なんですね。
同じ市川一門といっても海老蔵さんの家系が家元であるのに対し、
猿之助さんの家はその弟子の流れを汲む一族となっています。
猿之助さんの高祖父(祖父の祖父)が海老蔵さんの高祖父に弟子入りしてから、
市川を名乗るようになったようです。
なお、市川猿之助・市川海老蔵というのはあくまでも芸名であって、
本名というわけではありません。
猿之助さんの本名は喜熨斗 孝彦、
海老蔵さんの本名は堀越 孝俊といいます。
まあ、襲名して本名が変わってもいろいろ困りますもんね。
学歴・出身校は?
猿之助さんの出身高校は私立暁星高等学校。
千代田区にある中高一貫の男子校で、偏差値は70と高いところです。
この高校の出身者は北大路欣也・モト冬樹・グッチ裕三など。
また猿之助さんと同じ歌舞伎役者の方も多く輩出しています。
出身大学は慶応義塾大学文学部。
ここもレベル高いところですね。
偏差値は65程度みたいです。
猿之助さんは高学歴なんですね。
彼は高学歴なだけあり共用が深く、
文化人としての活動や番組出演もしているようです。
新聞に書評を載せるなどの文筆活動もしていたみたいですね。
また、骨董品の収集を趣味としていて、
陶磁器や浮世絵なんかを買い集めていたそうです。
骨董品って高額なイメージがあるんですけど、
猿之助の収入ってすごいんですかね。
市川海老蔵さんの推定年収が1億4000万という記事を見たことがあるんですが、
猿之助はそこまではいかずとも、数千万くらい年収あるんでしょうか。
妻子や跡継ぎは?
現在38歳の猿之助さんですが、
結婚しておらず妻子はいないようです。
以前テレビに出たときには、
結婚せずに芸の道に身を捧げる的なことを言っていたとか。
本気かどうかはわかりませんが、歌舞伎役者って世襲制ですよね?
養子をとって跡継ぎにするという手もあるようですが、
どうするおつもりなんでしょうか。
おわりに
歌舞伎は普段まったく見ないので俳優としての猿之助さんしか知らないんですが、
機会があったら歌舞伎役者としての姿も拝んでみたいところです。
以上、市川猿之助さんに関してでした。
同じ歌舞伎の片岡愛之助さんの記事もあるので、
よろしければそちらもどうぞ。
→片岡愛之助の学歴と趣味は?オネエ演技してても彼女と子供あり

Sponsored Link