星野源のドラマ・映画出演作や主題歌は?aikoとの熱愛は破局?
Sponsored Link
今度の情熱大陸で、くも膜下出血から復活した星野源さんが登場します。
くも膜下出血といえば亡くなったり障害が残ることも多い大病ですが、
それに打ち勝ち活動再開に成功した星野源とはどんな人物なんでしょうか?
気になったので、彼について調べたことを書いておこうと思います。
星野源てどんな人?
星野源は俳優・ミュージシャンで、年齢は現在33歳。
マイケル・ジャクソンに憧れて中1から演劇・音楽活動を開始。
2000年にバンド・SAKEROCKを結成し、
シンガーソングライターとして活動しています。
また、俳優としてドラマや映画にも出演し、
複数の新人俳優賞を受賞するなど役者としても評価されています。
しかし、2012年末にくも膜下出血のため活動を休止。
手術ののち翌年に復帰を遂げますが、治療のため再び活動休止します。
そして2014年の2月、再手術を受け2度めの復活を果たすこととなりました。
彼の場合は病気の発見が早かったので、
後遺症もなく復帰を果たせているみたいですね。
脳の検査で早期発見するのは大事です。
関連記事:星野源も苦しんだくも膜下出血!原因と生存率は?前兆と予防法は?
しかしそれとは別に、病気と闘いながらも活動を続けるんだという
熱意にも感心させられますね。
中1の頃から活動を始めているようですし、
もうこの活動が俺の人生なんだ!
みたいな感じなんでしょうか。
出演作は?
彼の関連作品を調べてみたところ、
結構な数が出てきてすべてをあげきれないため、
その一部について簡単に取り上げようと思います。
映画
・箱入り息子の恋
映画初主演作品。
新人賞受賞のきっかけに。
・地獄でなぜ悪い
主題歌も歌っていて、そのPVが妙なアニメで面白いです。
こちらも新人賞受賞の際に出演していた作品。
ドラマ
・WATER BOYS
2003年に人気を集めたこのドラマで、星山役。
・タイガー&ドラゴン
2005年の金曜ドラマで、林屋亭 どんつく役。
・ゲゲゲの女房
漫画家・水木しげるの奥さんの自伝を元にした2010年のドラマ。
NHK連続テレビ小説。
ヒロイン・布美枝の弟・貴司役。
・アニメ聖☆おにいさん
ブッダ役として声優に挑戦。
また、主題歌も歌っています。
歌った主題歌は?
星野さんはいくつかの映画作品で主題歌を歌っています。
調べたところ、以下のものが出てきました。
・映画「キツツキと雨」
主題歌「フィルム」
・映画『もらとりあむタマ子』
主題歌「季節」
前田敦子主演映画です
・映画「地獄でなぜ悪い」
主題歌「地獄でなぜ悪い」
星野源自身も役者として出演しています。
・映画「ぱいかじ南海作戦」
主題歌「パロディ」
・アニメ映画「聖☆おにいさん」
主題歌「ギャグ」
aikoとの熱愛
ついででの話すが、過去にシンガーソングライターである
aikoさんとの熱愛も報道されてたみたいですね。
彼女とは2009年から知人を通して知り合い交際を開始。
2011年にはaikoさんの自宅に通う姿を目撃され、
熱愛報道が流れたようです。
その後、aikoさんが他の男性と一緒の写真が掲載されたことから、
星野さんとの破局説が浮上したようですけど
実際のところはどうなんでしょうね。
同じシンガーソングライターとして理解しあい支えあい、
ふたりで病気を乗り越えて復活を果たした……
なんて流れだったらいい話になるんですけど。
おわりに
せっかく2度に渡る復活を遂げたのですから、
再発はこれっきりで元気に活動を続けて欲しいところですね。
今後も多方面で才能を発揮して活躍してもらいたいと思います。

Sponsored Link