米倉涼子の家政婦は見た!熱い空気との関係や違い、前回のあらすじ | 気にしたら負け

米倉涼子の家政婦は見た!熱い空気との関係や違い、前回のあらすじ

Sponsored Link

3月2日に米倉涼子主演のドラマ・家政婦は見た!が放送されますね。

家政婦は見た!というとどうしても市原悦子主演のドラマのほうが
思い浮かぶんですが、あちらと何が違うんでしょうか?


そのあたりが気になったので、放送前に調べてみました。
また、前身にあたる同じく米倉涼子主演ドラマ、
の熱い空気のあらすじに関しても触れています。


家政婦



市原悦子版との関係・違い



まず、家政婦は見た!関連作の作られた流れについて見ていきましょう。


大本となったのは松本清張の小説「熱い空気」です。
この小説を原作として、一話完結の特番ドラマ「熱い空気」が作られました。


ドラマは主演を変えながら3度作られたのですが、
三作目で市原悦子が主役を務めて好評を得ます。


ドラマ版が好評だったことを受けて、
連続ドラマ版が作られることとなりました。
これがみなさんご存知の市原悦子版・家政婦は見た!です。



ただ、原作者の意向により特番・原作版とは一部名称が変わっているんですよね。

タイトルは熱い空気 → 家政婦は見た!
主人公の名前は河野信子 → 石崎秋子
勤め先の名前は協栄家政婦紹介所 → 大沢家政婦紹介所

といった感じに、特番・原作版 → 連ドラ版との違いがあります。



一方、米倉涼子が主役を演じた熱い空気は原作のドラマ化なので、
原作の名前をそのまま引き継いでいるという違いがあります。


市原悦子の連ドラ版は主人公が石崎秋子なのに対し、
米倉涼子のドラマ版の主人公は河野信子です。

また、所属する家政婦紹介所や作品タイトルも原作準拠となっています。

ただ、続編の米倉版家政婦は見た!では、
もう原作の熱い空気からは離れているため、
主人公の名前が沢口信子に変わっています。



それ以外に市原悦子版との違いは、主人公が実は美人という設定や
脚本家が異なっているという点もあります。



まとめるとこのようになりますね。


米倉版と市原版の関係


・どちらも同じ小説が原作
・名称が異なる部分などあるが、基本的な設定は大体同じ
・米倉涼子と市原悦子が演じるのは、大本は同じ人物



米倉版と市原版の違い


・作品タイトル、主人公&紹介所の名前が異なる
・脚本家も別の人
・米倉版は実は美人という設定がある


というわけで、流れが違うだけで根っこは同じなのですね。


ちなみに、原作の熱い空気はこちらの本に収録されているようですよ。


【送料無料】事故新装版 [ 松本清張 ]

【送料無料】事故新装版 [ 松本清張 ]
価格:610円(税込、送料込)




前作・米倉版熱い空気のあらすじ



今回の米倉涼子主演・家政婦は見た!の前に、
熱い空気(米倉版)というドラマが放送されていました。

こちらは見たことがなくて気になったので、
ネットで調べた情報ですが流れをまとめてみました。

ただ、終盤の流れについての情報がしっかりしたのがなかったので、
多少違いはあるかもしれません。



大学病院の内科部長の家に派遣された信子。


そこの家族の夫は家庭には無関心で浮気中。

妻は見栄っ張りで嫉妬深く、
子供は甘やかされてわがままで、
姑は妻と折り合いが悪かった。


そんな家では、信子の扱いもいいはずはない。


ある日信子は、彼女を疎んじた妻に難癖をつけられ追い出されそうになる。
しかし逆にその家の恥部を突きつけ、それを盾に家へ居座ることを決める。

そして、それまでの扱いの悪さも含め、彼らに報復することを目論む。



話の後半、夫が不倫旅行にでかけた先のホテルでチフスが蔓延。
妻の妹がチフスにかかったことから、妹もそのホテルにいたことが判明する。
そこから妻の妹が夫の浮気相手だったことがバレてしまう。



しかし、最後は夫の浮気の事実が表沙汰になるのを防ぐため、
信子が嘘をついて彼をかばいひとり悪者となる。
そして、それを機にその家を去るのだった。



最後に信子は、美貌ゆえに夫に浮気を疑われ
暴力を振るわれていたことを明かす。
それが元で美人であることを隠すようになったと告白するのであった……。



大体こんな感じの流れだったようです。
復讐決め込んでたのに、なんで最後は派遣先の家族をかばったのかは
よくわかりませんでしたが……。




Sponsored Link

こちらの記事もどうぞ

この記事のコメント

ご指摘ありがとうございます。
勘違いしていた部分があったので、
その点修正しておこうと思います。
今回のドラマでの主人公の名前が前作から変わってるのも『熱い空気』ではないからです。
松本清張原作作品の版権管理会社である霧企画が『家政婦が見た!』以降の作品で同設定を使う事を認めてないんでしょうね。
故・松本清張の生前からの意向通りという訳です。

この記事へのコメント

気にしたら負け TOP » テレビ・ドラマ・映画 » 米倉涼子の家政婦は見た!熱い空気との関係や違い、前回のあらすじ